あなたが、コピーライティングの
スキルを身につけたいと思うなら
一番早い方法TTPをお勧めします。
ご存知だと思いますが
念のため説明しますと
T=徹底
T=的に
P=パクる
なんです!!
え!パクるって、真似する事なので
著作権とか色々ややこしいのでは?
と、多くの方がここで固まるのですが
あるテクニックを使えば
全くご心配は要りません。
それは「リライト」という手法で
元の文章を、テンポよく
あなたの言葉に置き換えて
オリジナルの作品にするのです。
但し、単語を別の単語に変えただけでは
リライトではなく盗作になるのでダメですよ。
例:
=====Yahooニュースより引用===
みなさん、キティちゃんのお顔を
よく見てみてください。
キティちゃんにはお口が描かれていませんね。
どうしてなんでしょう?
目や耳やお鼻はあるのに、
お口が描かれていない……
それには理由があるのです。
======引用ここまで=======
皆さんもニュースでこういう
興味深い記事を読みますよね?
これをメルマガにリライトしてみましょう。
タイトル:
「キティちゃんが口を失った理由に男泣き」
メルマガをスマホで読む場合
20文字以上になると
改行されて読みずらくなりますよね。
そこで20文字以内に抑えます。
続いて、リードコピーですが
読者に質問を語りかけ
続きを読みたくなるように
興味を引く内容にします。
例:
あなたは、サンリオの
可愛い猫のキャラクター
キティちゃんに
口がない理由をご存知ですか?
続いて、リードコピーの答えを
直ぐに開示していきます。
例:
なんと、最初は口があったデザイン
だったそうなのですが
最終的に、口が無くなったのは
とても深い理由があるのです。
それは、やさしさや思いやりは
口(言葉)で言うだけではなく
態度で示そうというコンセプトから
キティちゃんに口が描かれない
デザインとなったそうです。
まあ、このような感じで
読者様が、「へー!」と
感心していただけるような内容に
書き直していくのが仕事です。
例としては、大学受験のため
天声人語などを書き写したり
それを自分なりに書き直してみる
学習方法がありますが
それに近いですね。
コピーライティングに興味があれば
まずはニュース記事をリライトして
Facebook等に、
いいね!の数が多く頂ける投稿を
目指してみてはいかがでしょうか?
今回、私のブログを見て頂いた
あなたに、こっそりと
以前1冊1万円で販売していた
テキストを2冊プレゼント致します!
しかも、私の公式LINE@に
登録されている方には
特別にお問い合わせ無料の特典を
プレゼント致します!
=================
【爆速起業家ozzyiida LINE@】
★スマホの方は、
こちらをワンクリックすると、
LINEに無料で登録できます。
うまく追加できない場合は
下のIDで検索してください。
↓
hnd3282j
=================
コメントを残す